かんたん手作りの会 2017年11月10日(金)かんたん手作りの会場所:会員宅 時間:午後13:30〜 参加人数:7名 『 かんたん手作りの会 』を行いました。 今回はこのようなポーチを手縫いで仕上げます。 柄の違う 2枚の布を使い、縫い合わせます。リバーシブルでも使えます。 皆さん真剣そう。でも、手だけでなく口も動いてます(笑) 楽しいお話ししながらチクチクと。 作品が出来上がり、...Read More
第21回納涼夏祭り 2017年8月19日(土)夏祭り場所:不動橋広場 時間:7時30分〜18時30分頃 参加人数:有志多数 7:30 櫓の組み立てに集合。天気が曇り空のなか、いつもより多めの16名で準備開始です。 焼きそば用の鉄板や提灯の設置。 イスやゴミ箱、備品と着々と準備が出来てきました。あんずあめ・かき氷・じゃがバター・大たこ焼きと出店も準備完了!15時前には快晴...Read More
公園ふれあいボランティア(夏) 2017年7月2日(日)公園ふれあいボランティア場所:東口中央公園 時間:8時〜9時 参加人数:13名 西川顧問が集合前から土の掘り起こしをしていただいたので作業開始がスムーズに行えました。 植栽の搬入:ベゴニア 赤・白・ピンク 150株 土の掘り起こし→三色仮置き→植栽と手際よく進みました。 水を撒いて根付かせます。 ピンク・白・赤 元気に咲いてね! 最後に記念撮...Read More
二小避難防災訓練 2017年6月4日(日)防災第6回 東部第二分団自治会連合会 主催 二小避難防災訓練 時間:9時30分〜12時 場所:第二小学校 参加者:約380名 9時から受付が始まり9時30分より避難所開設(開会式)を行いました。開会式の始まる前の8時よりテントの設営を行いました。 前日に準備をした豚汁の食材の搬入 ひと鍋、約200人分の豚汁の調理も始めます...Read More
自主防災講座 2017年2月26日(日)自治会の活動2017年2月26日(日)14時〜16時 場所:西川会館、二小防災倉庫、新川消防出張所 参加者:16名+新川消防所長 西川会館にて防災講座の説明。配布資料:スタンドパイプ操作マニュアル・新川町防災地図 新川町内の消火栓の位置を確認。四角や丸型のマンホールがありました。 二小防災倉庫にてスタンドパイプ、防災道具の説明。 ...Read More