「新川町 秋祭り」2025/9/6(土)開催しました

開催場所:不動橋広場 
お祭り開催時間:16時〜20時
天候:晴れ
第25回「新川町自治会 秋祭り」を無事に開催することができました。
今年も多くの方々にご来場頂きました。縁日やキッチンカー、クルメイザーショーや盆踊りなどがあり、賑わいのあるお祭りとなりました。設置したベンチに座りきれないほどの人が集まり、会場全体が活気に満ちてたイベントになりました!

16時にお祭り開催宣言。
子ども太鼓体験や縁日やキッチンカー販売から開始です。

子ども太鼓たたき体験

行列整理が必要なほど集まっていただきました。

縁日の様子

自治会員やお助け隊メンバーによる手作りの縁日を開催。子どもたちに大変好評でした。

ヨーヨー釣り
金魚すくい
スーパーボールすくい
射的
輪投げ
お茶やソフトドリンクの飲料売場

キッチンカー

今回は8台の出店です。キッチンカーには早くから行列ができ、フードやドリンクは大人気でした。

クルメイザーショー

16時45分からは「クルメイザーショー」の始まりです。
クルメイザーと宿敵マガサス帝国とのやり取りには笑いがあり、戦闘アクションのときにはカッコよさがあり、子供はもちろん大人も楽しめるステージでした。
ショー終了後の握手会・写真会にも子供たちがたくさん集まりました。地元のヒーロー、クルメイザーの人気の高さがうかがえました。

盆踊り

18時からは「盆踊り」の始まりです。
最近の東久留米市内での盆踊り開催があるお祭りは年に3か所ほどだそうです。
昔々から日本の各地にある盆踊りですが、年々減ってきている状況です。新川町秋祭りは「盆踊り」を体験できる貴重な機会にもなっているかもしれません。

20時の終了まで、炭坑節・東京音頭・大東京音頭・東久留米音頭・おけさ恋歌・バハマママ などなど、沢山の方に踊りを楽しんでいたきました。
20:00寸前のラストは炭坑節。ラストは会場にいる方の多くが輪に加わって大きな二重の輪踊りとなり盛り上がりのうちにフィナーレを迎えました!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

最後に。

前日、前々日は雨模様で当日へ影響や天候の心配がありましたが、無事に秋祭りを開催できたいへんうれしく思います。
秋祭りを通じて地域の皆さまと盆踊りや縁日などで交流することは、地域住民同士が顔を合わせ、つながる機会を提供するとともに、自分が住む町への愛着や地域防災への結束力を育むことにつながります。また、子供たちにとって貴重な日本古来の文化体験の場となることに大きな意味があると感じました。

開催日前にサンライズ2階にて縁日用具や花飾りの準備を行っていただいたお助け隊の皆さまのご協力。開催日当日、事故防止のため各所警備していただきました外部スタッフの皆さまのご協力。お助け隊に参加いただいた皆さまのご協力。皆さまのお力添えに感謝です!
また、実行委員の方々の数か月にわたる準備、段取り、手配のご尽力と東久留米市関係各課のご協力にも感謝申し上げます。
秋祭りは新川町自治会の会員の皆さまや関係各位のご協力あってこそのお祭りです。
来年も引き続き、地域交流や新川町の発展のために、何卒ご協力をいただきたくよろしくお願い申し上げます。